朝日順子
1970年生まれ。千葉県市川市出身。イベント出演と執筆を中心に、洋楽の歌詞解説を手掛ける。フジテレビ『関ジャニ∞クロニクル』『FNS 27時間テレビ』など、テレビ番組の製作や監修を担当。60年代に発行されたロングセラー『Our Beatles』の版元である洋販出版で編集者を務めた。上智大学英文学科卒。ビートルズの歌詞を解説した著書『ビートルズは何を歌っているのか?』、クイーンの歌詞を全曲解説した『クイーンは何を歌っているのか?』絶賛発売中!『ルート66を聴く-アメリカン・ロード・ソングは何を歌っているのか-』2021年6月25日発売!中国に4年滞在、米国には幼少期を含む通算10年滞在。
Education
上智大学文学部英文学科卒業 Northwestern University(イリノイ州)、Georgetown University(ワシントンD.C.)、Montgomery College(メリーランド州)にてcreative writingの講座を修了 インタースクールにて翻訳コース修了
Work experience
☆執筆☆
著書『ビートルズは何を歌っているのか?』(CDジャーナル)、『クイーンは何を歌っているのか?』(CDジャーナル)、『ルート66を聴く-アメリカン・ロード・ソングは何を歌っているのか-』(青土社)。洋楽の歌詞に関する記事を「レコードコレクターズ」等に執筆
☆イベント出演☆
トーク・イベントに出演し、洋楽の歌詞を解説
☆テレビ番組制作☆
フジテレビ「関ジャニ∞クロニクル」の「英会話伝言ゲーム」その他のコーナーの制作・監修を担当
☆編集☆
出版社で英語関連書籍の編集。通信教育大手で雑誌の編集
☆英会話講師☆
中国・米国・日本においてグループレッスン及び個人レッスンを担当。2歳から80歳まで日本人や他のアジア人延べ100人以上に教える。医療・アパレル・飲食など接客業の方、会社社長などエグゼクティブを中心にレッスンを担当
☆翻訳・通訳☆
社内翻訳及びフリーランス。翻訳分野はエンターテイメント・ファッション・食品・留学など多岐にわたる。会議通訳。取引先企業:フジテレビ、ワーナー・ブラザース、リーバイス、東映、カレルチャペック、アルクなど
☆その他☆
洋書取次会社で雑誌の輸入及び書店・読者向けの販促活動を担当
米国首都ワシントンD.C.で国際NGOのリサーチャー及び受付業務を担当
Interests
趣味は海外旅行とロック喫茶めぐり
Credentials
中学高校英語教員免許 英検1級 TOEIC 985点